2018.08.18 12:18ドライブ動画2、公開中!みなさま、お久しぶりでございます。先日、YouTubeのLEAF Driving Blogチャンネルに、「ドライブ動画2」を公開しました。この動画はシリーズ2本目となっています。今回のルートは、道道627号線→道道114号線→道道115号線を経由して砂川市北光から上砂川岳温泉パンケの湯までです。是非、ご覧ください!※下の再生ボタンを押すか...
2018.06.10 11:25LDB紹介動画が完成!YouTubeの「LEAF Driving Blog」チャンネルに動画をUPしました!!この度、30秒程度のLEAF Driving Blog(=LDB)の紹介動画を制作しました。動画編集初心者なので・・・( ^ω^)大目に見てください!w(下のリンクからご覧いただけます。)これからもYouTubeにドライブレコーダーで撮影した景色なども...
2018.03.10 03:00手打ちそば 福松 行ったのは1月で、積雪も多く、住宅街の一角にありました。「食べログ」でも上位にランクインしており、やはりお昼のランチタイムの時間はすぐに満席になるくらいの人気店でした。今回は白いそばの「更科」は食べることはできませんでしたが、「並粉」と「田舎」2種類のしっかりとした歯ごたえの手打ちを美味しくいただきました。【手打ちそば 福松】 〒068...
2018.03.09 03:00ラーメンだるまや 美唄店 お昼のランチ(11:00~14:00)で行きました。900円で多様なメニューがあり、ベースのラーメンは好みのものを選ぶことができます。豚の背脂を使ったドロラーメンがおすすめですが、味噌も少しピリ辛でおいしいです。ボリュームもあって、学生さんにはリーズナブル。14:00からは学生は550円で大盛も食べることができます。【ラーメンだるまや ...
2018.03.08 03:00かもい岳スキー場 歌志内市にあるスキー場です。ここのレーシングチーム所属だった、石井智也選手が平昌オリンピックの日本代表として出場しました。また、このスキー場はスキースクールもあり、子どもから大人まで年齢層が広いです。スノーボードもスクールありで穴場的なスポットでした。【かもい岳スキー場】 〒073-0404 北海道歌志内市歌神95-9
2018.01.15 16:24【ドラレコ】上砂川岳温泉パンケの湯~かもい岳スキー場YouTubeの「LEAF Driving Blog」チャンネルに「LEAF Driving Vlog」をアップしました!!記念すべき1本目のVlog(=Video Blog、つまり映像タイプのブログのこと)です!!今回は、上砂川町の「上砂川岳温泉パンケの湯」から歌志内市の「かもい岳スキー場」のドライブレコーダー映像をお届けします。(下の...
2017.09.16 12:00十勝ヒルズ 丘を駆け上がると、そこに十勝ヒルズというガーデンがありました。入口に行くと、水が出ているところがあり、それは、清流日本一に何度も認定されている、札内川水系の伏流水と書いてありました。水は持ち帰ることもできるそうです。
2017.09.16 12:00道の駅 厚岸グルメパーク 牡蠣の名産地、「厚岸」。道の駅内のレストランや売店などで生や焼き牡蠣を味わうことができます。また、駐車場はキャンピングカーが多く、車の横で炭火でバーベキューをする人が多いです。食材については、肉や魚・野菜などは勿論、牡蠣も手に入ります。全国のナンバープレートが集まる道の駅でした。
2017.09.16 12:00浜中町総合文化センター~モンキーパンチ展~「ルパン三世」の原作者である、モンキーパンチ氏の生まれ故郷である、北海道浜中町でちょっとしたイベントが開催されていました。※写真ですが、自撮りに夢中になってしまいました・・・( ;∀;) そのため、ルパン三世の撮影を忘れていました(笑)! それくらいの迫力でした!!
2017.08.08 03:00味処 一條(えりも町) 静内から広尾までドライブしようとえりも町に立ち寄ったところで、ちょうどお昼どきで国道沿い味処 一條という食堂がありそこでお昼にしました。ここの一番人気は、みそかつ定食と、あとあんかけ焼きそばにしました。みそかつはお肉が柔らかくジューシーボリュームがあり満足の一品です、あんかけ焼きそばも美味しく頂きました。それからえりも岬方面を車で走って...
2017.07.02 12:50きたゆざわ 森のソラニワ ホールへ足を踏み入れると..... 白を基調とした明るい空間が目に入る。今日は日帰り入浴が目的で訪れましたが、屋外にはフィールドアスレチックが森の中にあり、空中滑空のできるアトラクションも多数。子供から大人まで楽しめそうなパークと、インドア温泉プール「ス・イ・マーニ」、スパ「ヘ・エ・スイシャ」に露天風呂の温泉.......。それに森の...
2017.07.02 12:43道の駅 真狩フラワーセンター いわずと知れた、細川たかしさんのふるさとです!ここはじゃがいもやユリ根が有名なところです。 ここ充電器は急速充電器が2台、道路側の端にあります。